【関東】小田原での再会の巻

みなさま、変わりなくお元気でしょうか。

さて、関東ブロック会では、昨年横浜小旅行に引き続き、今年はもう少し足を延ばして小田原に伺うこととしました。

画伯と私とは前日から乗り込み、小田原市長谷川さんのご案内のもと、気持ちを引き締めて翌日の本隊の到着準備(飲み歩き?)をいたしました。


【写真】前夜祭会場のお店にて

ふだんではとてもお目にかかれないような大きな金目鯛の煮つけや鯵やブリなど新鮮な魚介を楽しませていただき、また長谷川さんのお店のママさんたちからも楽しいお話を聞かせていただきました。



そして、いよいよ当日。
関東各地から本隊隊員が到着いたしました。

【写真】以前は鰤御殿だったという老舗料理店「だるま」にて

今回は、

  • 茨城(川)
  • 栃木(山)
  • 群馬(羽)
  • 埼玉(阿、緑、横、関)
  • 千葉(増)
  • 神奈川(長)

と集まることができました。

みなさん相変わらずお元気です。老舗の重厚な雰囲気と美味しいお料理で昼から御酒をたくさんいただきました。
仕事の話、借金の話?・・・と尽きることがありません。


【写真】小田原城にて

その後、小田原市内を長谷川さんのご案内で観光いたしました。
さすがに歴史ある街でした。ボランティアガイドさんの案内による小田原城観光をはじめ、文学館や漁港にも足を延ばしました。

ホスト役の長谷川さん、幹事長の阿久津さん、楽しい話題を提供していただいたみなさんありがとうございました。

【関東】関東の有志会を開催

みなさま、お久しぶりです。
このところ急に冬らしくなり、寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。

少し早いのですが、今年の忘年会ということで関東の有志会が「サラリーマンの街」神田で開催されました。

【写真】一次会場の老舗居酒屋「大越」にて

今回は、

  • 茨城(川)
  • 群馬(羽)
  • 埼玉(阿、緑、横、関、稲、倉)
  • 千葉(作、増)

と集まることができました。

【写真】二次会場にて

みなさん本当にお元気でした。

幹事長の阿久津さん、和菓子のお土産をいただいた川野辺さん、そしてみなさんありがとうございました。

【関東】栃木県Yさん来葉の巻

暑い夏も一段落し、涼やかな雨が降ったこの日、千葉市内で研修に参加する栃木県の山田さんが来葉されました。

同期生を千葉に迎えるのは久しぶりです。作田さんと千葉市の怪しい一角にある郷土料理のお店でお迎えしました。

【写真】千葉の郷土料理を前に

山田さんとは今年5月の関東ブロック横浜開催で会ったばかりですが、現在健康福祉センターで勤務され、明日の研修会では座長を務められるとのこと。

まだまだ東日本大震災の影響もあり、日々の県民の食生活も必ずしも元どおりとはいっていないようです。

【写真】「千寿恵」にて

今回はなんでも買ってしまう山田さんの豪快さを感じさせていただきました。
大麦ダクワースのおみやげをありがとうございました。

【中部】中部ブロック会を開催

この日は、なんとタイミングが悪く、強い台風11号が本州を直撃。
開催すら危ぶまれる状況でしたが、なんとか幹事長をはじめみなさん(愛知:松・佐、岐阜:後・杉・日)のお力で名古屋は栄の「風来坊」(手羽先料理の名店)に1年ぶりで集まることができました。


【写真】「風来坊」にて

みなさんまったくお変わりなくお元気です。
今日の台風の関係で、宴席においても災害の状況報告などに対応しておられ、責任ある立場でがんばっておられます。三重県の上村さんはまさにこの台風のため残念ながらご欠席でした。


【写真】娘さんはAKB?

幹事長は、お嬢さんがAKBと見まがうばかり!
目じりが下がりっぱなしのようです。


【写真】この真っ黒なものの正体は・・・?

後藤さん、大型バイクを手に入れられ、ツーリングを楽しみたいとのことでした。帰りの「のぞみ」では北九州の香月さんと連絡が取れ、後藤さんのことをお話ししたところ同期生有志のツーリングを楽しみにしておられました。


【写真】名古屋コーチン専門店「赤い鳥」にて

今回、名古屋にお邪魔してよくわかったのですが、距離こそ離れていますがとても近い、ということです。東京からたった一時間四十分。

みなさん本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

【関東】関東ブロック会を開催

みなさま、大変お久しぶりです。
本当に今年の寒さは過酷でした(泣)が、関東地方もようやく暖かくなりました。
さわやかな5月のこの日、冬眠から覚めた関東ブロック会メンバーが港ヨコハマに集まりました。

【写真】一次会場の横浜中華街「同發本館」にて

今回は、

  • 茨城(川)
  • 栃木(山)
  • 群馬(羽)
  • 埼玉(阿、緑、関、稲)
  • 東京(松)
  • 千葉(増)

と久々にほぼ全都県が集まった珍しい会となりました。


それに今回はなんといっても、
なぜか関東ブロック会でもっとも出席率の高い?名古屋の隊長&
そしてなんと関東ブロック初参加の香川の事務局長!
をゲストとしてお迎えして、握手攻め・落涙の大盛会となりました。

【写真】海風に吹かれながら

みなさん本当にお元気でした。
つい先週には、あの仙台市北九州市の同室メンバー、そして四国のあの方との感動の再会もあったとか!(掲載をお楽しみに)

今回残念ながら参加できなかった方も次回はぜひ。

次は中部ブロック会でお会いしましょう。

【四国】北九州と仙台から四国で再会ツーリング!

北九州市の香月です。皆さん、ご無沙汰しています。今回、仙台市の松島さんとの数年来の約束が実現して、ふたりでツーリングに行ってきたので報告します。
行き先は松島さんの希望で、松島さんの未踏の地「四国」。いつかはお遍路さんをしてみたい憧れの地だそうです。
ゴールデンウィークの後半を全部(と有給1日)使い四泊五日(+フェリー2泊)のツーリングです。
待ち合わせは、淡路島の高速のサービスエリア。僕は、新門司港からフェリーで神戸に上陸し、神戸市長田区の「鉄人28号像」を見て、淡路SAへ。一方、松島さんは、なんと仙台から陸路900kmを走破して淡路島へ。

【写真】無事、淡路SAで再会!

松島さんとはちょうど10年前の5月の仙台出張以来の再会!
北九州ナンバーと宮城ナンバーというちょっと考えられない組み合わせは、今回どこに行っても珍しがられた。バイクの排気量は2台合わせて2200cc!

【写真】徳島県の石本さんと再会!

四国に上陸して、まずは徳島で石本さんにごあいさつ!
阿波おどり会館で待ち合わせして、ロープウェイで眉山へ。そのあと、徳島ラーメンの有名店「いのたに」へ。肉入り中華そばに生卵をトッピングするのが定番とのこと(おいしかった!)。

【写真】絶景!室戸スカイライン

徳島から一路室戸岬へ(遠い〜)。室戸スカイラインは絶景!夕闇迫る中、安芸の岩崎弥太郎生家に立ち寄って一泊目の高知市内へ。

【写真】高知・ひろめ市場で乾杯!

夕食は、石本さんお勧めのひろめ市場で、明神水産の鰹の塩たたき!

【写真】足摺岬灯台にて

2日目は、四国最南端の足摺岬を経てサニーロードを爆走し、四万十川の佐田沈下橋(欄干のない橋)をバイクでこわごわ渡り、宇和島泊り(酷道441号はなかなか手ごわかった)。

【写真】せと風の丘パーク佐田岬メロディーライン)

3日目は、四国の有名な岬をすべて制覇すべく3つめの佐田岬半島へ。しかし、四国の地図を見てもらったらわかるが、半島の先端まではとても遠いため(大分県が目の前!)途中で折り返すことに。風力発電の風車が並ぶ四国最西端のスカイラインを堪能し、松山へ。

【写真】松山市道後温泉

四国全県(&全県庁所在地都市)を制覇すべく松山市に向かったものの、ゴールデンウィークでけっこうな交通量。道後温泉もすごい混雑で、写真だけ撮って本日泊まりの四国カルストへ。

【写真】夕日に映える四国カルスト台地

県境の尾根に沿って大きくうねる波のような緑の草原が続いていた。毎日、宿への到着は日没との戦いだったが、この日だけはかろうじて明るいうちに宿に入れた。

【写真】祖谷かずら橋

4日目は有名な国道(酷道)439号線(通称「ヨサク酷道」)を走破する日なのに朝から雨。かっぱを着込んでいざ出発!最難関の京柱峠は避け、祖谷渓へ。かずら橋は、長さ45m、幅2m、水面上14m。怖い人には怖いだろうが、これで通行料500円はちと高い。

【写真】香川県の山本さんとの再会!

意地の張り合いの「ガス欠事件」などはあったが、田村神社栗林公園に立ち寄り、なんとか無事高松入りして、山本さんに再会!山本さんが懇意にしている小料理屋でトマト鍋のしゃぶしゃぶを食べる。工藤静香似の仲居さんがかわいかった。シメはやはり讃岐うどんで。

【写真】山本さんの見送り!

なんと最終日5日目は山本さんも飛び入り参加でツーリング!(山本さんもライダーだった!)阿波一の宮大麻比古神社に立ち寄り、鳴門北ICまで快適な道を案内して見送ってくれた。山本さんありがとう!

【写真】道の駅うずしおから大鳴門橋

松島さんと再び大鳴門橋明石海峡大橋を渡って本州へ。最後に世界遺産法隆寺でいにしえに思いを馳せつつ再会を約し、それぞれ名古屋港、大阪南港へと向かった。
松島さん、お疲れさま! 山本さん、石本さんお世話になりました!<走行距離> 香月約1,600km 松島さん(推定)2,600km
※松島さんとは、3年に1回くらいのペースでまた行こうと話しています。参加者募集中!

【関東】第3回ハタハタフェスティバル

北の釣りキチ包丁人S氏が鳥取県と共催のハタハタフェスティバル及び品川にあるアンテナショップ「あきた美彩館」でイベントを開催するのため上京されると情報いただきましたので、束の間再会できました。

【写真】ハタハタフェスティバル会場の築地本願寺前広場です。ディスプレイの他に生なまはげも出張ってました。







ハタハタフェスティバルは今回で3回目ですが、大規模になったのは前回からだそうです。
連日朝から深夜まで立ちどおしで「脚はパンパン、腰が痛い。」とS氏。
ハタハタの帽子をかぶって、噂の鳥取県美人課長さん方が元気に歩いているのが印象的でした。


【写真】久しぶりのゴミリンツーショット。









両県自慢のハタハタ料理を会場で皆様に食べていただき、投票で KING OF HATAHATAが決まるこのイベント。
ハタハタ漁獲量全国上位を誇る秋田県VS鳥取県。さてバトルの結果はいかに?
【あきた売込み隊 首都圏営業本部(秋田県東京事務所)Facebook
https://www.facebook.com/akitaurikomitokyo